お子さんを褒めたいと思います。
かわいいですね!
かしこいですね!
でも、もう少し大きなお子さんなら、たとえば、これ。
믿음직한 아드님을 두셨어요.
(ミドゥmヂッカン アドゥニムr トゥショッソヨ)
「頼もしい息子さんがいらっしゃいますね。」
※発音ルビはあくまでもイメージです。
ㄹ音は、l(エル)で表記されることが多いですが、見えにくいのでr(アール)にしているだけです。
Free Steel Texture Size 4288 x 2848 available / L.C.Nøttaasen
믿음직하다(ミドゥmヂカhダ)・・・頼もしい
자녀를 두다で、直訳は「子供を置く」ですが、
これで「子どもを持つ」または、「子供を得る」という意味になります。
(「お子さん」は、자녀분)
아들을 두다/딸을 두다で、息子を持つ・得る/娘を持つ・得る
아들を丁寧に「息子さん」、「ご子息」言うと→ 아드님(アドゥ二m)
딸(娘)も、「娘さん」、「お嬢さん」は→따님(ッタニm)となります。
うちの子の評価が「面白いお子さん」のまま変わらないのはなぜ?
よい週末を~
ゆーパパ
↓ランキング参加中です!いつもありがとうございます♪(クリックで投票がカウントされます。)にほんブログ村
↓更新情報が届きます。

カフェでマンツーマン韓国語レッスン 募集中【阪急線】【御堂筋線】【京阪線】【モノレール】
地域の韓国語サークル紹介~豊中市・吹田市・箕面市・高槻市ほか(サークル受講費ご案内)
ブログ内メッセージフォーム→こちら
記事終わり
-----------------------------------------------------------------------------