つまらない、たいくつを通り越すとどうなるかというと
くだらない、となるんではないかと。
くだらないって言ったら、もう
価値が低いとか、ばからしい、取るに足りない、程度が低いということですね。
너무 시시해.
(ノム シシヘ)
「くだらなすぎる。」
※発音ルビはあくまでもイメージです。
ㄹ音は、l(エル)で表記されることが多いですが、見えにくいのでr(アール)にしているだけです。시시하다 ・・・ つまらない、取るに足らない、くだらない、ばからしい
単につまらない⇒面白さがない、ということでしたら
おなじみ재미없다(チェミオpッタ)があり、面白くない、楽しくない、つまらないという意味ですね。
その他、退屈関係の語彙はこちら。
너무は、「とても」という意味もありますが、「~すぎる」、「あまりに~だ」という意味で使われます。
もともと否定的な内容に使われてきましたが、肯定的な内容にも使われるようになりました。
楽しすぎる、など。
と、いうことで~今日は「くだらない」-シシハダ、でした。
それでは、みなさん良い週末を!
ゆーパパ
↓ランキング参加中です!いつもありがとうございます♪(クリックで投票がカウントされます。)にほんブログ村
↓更新情報が届きます。

4月のフリートーク会
4月2日 西宮市初級韓国語サークル体験
4月4日 KPOPから学ぶ韓国語~オリジナル缶バッヂ作り、ランチ交流会 in 東京
カフェでマンツーマン韓国語レッスン 募集中【阪急線】【御堂筋線】【京阪線】【モノレール】
地域の韓国語サークル紹介~豊中市・吹田市・箕面市・高槻市ほか(サークル受講費ご案内)
記事終わり
-----------------------------------------------------------------------------