今日は簡単な一言だなぁ~と思われた方も多いはず。
確かに、初級レベルです。
でも、初級の段階で習う助詞の使い方で、聞き逃していると・・・
「全部で」の「で」って??
ということにもなりかねません。
知っていても、なんかこう、改めて質問されると、どうだったっけなぁとなったり。
実は、こうなるんですよね。
모두 4(네) 명이에요.
(モドゥ ネー ミョンイエヨ)
「全部で4人です。」
※発音ルビはあくまでもイメージです。
ㄹ音は、l(エル)で表記されることが多いですが、見えにくいのでr(アール)にしているだけです。
FOUR: Force men of the apocalypse / kikfoto
全部で、という場合、모두だけでOKです。助詞は使いません。
日本語も韓国語も助詞を使っているところが、わかりやすいのに!
と思われるかもしれませんが、助詞を使わない例はいくつかあります。
たとえば、「先週に」の、「に」には、에を使いますが、
おととい(그제/그저께)、昨日(어제)、今日(오늘)、明日(내일)、あさって(모레)には使いません。

한、 두、 세、 네、 스무、と形を変えます。
四人は、네 명〈名〉となり、数字もハングルで表記する場合は、4と名の間を分かち書きをします。
アラビア数字で表記する場合は、分かち書きをしてもしなくても構いません。
では、今日は「全部で4人です。」
助詞はいりません。
ゆーパパ
↓ランキング参加中です!いつもありがとうございます♪(クリックで投票がカウントされます。)にほんブログ村
↓更新情報が届きます。

カフェでマンツーマン韓国語レッスン 募集中【阪急線】【御堂筋線】【京阪線】【モノレール】
地域の韓国語サークル紹介~豊中市・吹田市・箕面市・高槻市ほか(サークル受講費ご案内)
記事終わり
-----------------------------------------------------------------------------