呆れて、つきあいきれないっていう反応を示すとき、
「よくやるよ」
といいますね。
もちろん、皮肉なのであって、褒めているわけじゃありません。
韓国語も、こんな風に言います。
!['stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)]()
「よくやるよ」
といいますね。
もちろん、皮肉なのであって、褒めているわけじゃありません。
韓国語も、こんな風に言います。
잘한다,잘해!
(チャーランダ、チャレー)
「よくやるよ、まったく!」
※発音ルビはあくまでもイメージです。
ㄹ音は、l(エル)で表記されることが多いですが、見えにくいのでr(アール)にしているだけです。잘한다(チャランダ)・・・字句通りには「うまい。」とか、「上手だ」ともなるのですが
使われる状況、場面によって、皮肉っぽく「よくやるよ」、「よくやるわね」のようになります。
二回繰り返すこともあります。強調されますね。
何度フラれてもあきらめない友人だとか
好きなことのために、ほかの大事な用もそっちのけだとか
ほかにも、ちょっとあきれるような時に、どうぞ。
さてさて、1週間お疲れ様です。
ゆーパパ
↓ランキング参加中です!いつもありがとうございます♪(クリックで投票がカウントされます。)にほんブログ村
↓更新情報が届きます。

カフェでマンツーマン韓国語レッスン 募集中【阪急線】【御堂筋線】【京阪線】【モノレール】
地域の韓国語サークル紹介~豊中市・吹田市・箕面市・高槻市ほか(サークル受講費ご案内)
ブログ内メッセージフォーム→こちら
記事終わり
-----------------------------------------------------------------------------