親を迎えるかどうかというのは、それぞれのご家庭で様々です。
いろんな選択肢があるでしょう。
一緒に住むという場合
つまり「同居する」という場合ですが、
さて、韓国語では・・・
어머니 모시고 살아요.
(オモニ モシゴ サラヨ)
「母と同居です。」
home sweet home / Diana Parkhouse

모시다は、目上の人に仕える、目上の人をお世話する、大事にするという意味や、
目上の人をご案内する、ご招待する、お招きする、という意味があります。
親と同居する、という場合、この言葉が使われます。
単に、一緒に住むという場合もありますが、高齢になった親に対する敬意や感謝の気持ちから
「大切にする」という感覚が、このモシダという韓国語からうかがえます。
ちなみに、캥거루족〔-族〕(ケhンゴルヂョk)というスラングもありましたが
まだ使われているでしょうか。
これは、日本語でなら「パラサイトシングル」です。
そうそう、同居という言葉、韓国語の동거〔同居〕は、同棲という意味になります。
今日のフレーズ、親=부모〔父母〕(プモ)に入れ替えてもOKです。
もちろん、父=아버지(アボヂ)でも。
直訳は、母のお世話をして(またはお仕えして)住んでいます、となります。
こちらの記事でもご紹介したことがあります。↓
それにしても、
育ててくれた親に恩を返すのと、カンガルーの子どもになるのとではえらい違いですね・・・
ゆーパパ


↓更新情報が届きます。
カフェでマンツーマン韓国語レッスン 募集中【阪急線】【御堂筋線】【京阪線】【モノレール】
地域の韓国語サークル紹介~豊中市・吹田市・箕面市・高槻市ほか(サークル受講費ご案内)
ブログ内メッセージフォーム→こちら
-----------------------------------------------------------------------------