日常の挨拶フレーズです。
「じゃあとで!」
友達同士の気楽な言い回しでやってみましょう。
그럼 이따 봐!
(クロm イッタ ボァ)
「じゃあとで!」
今回も、語尾の一つだけ付け足せば、柔らかい丁寧体になります。
↓後述

ちなみに、受け答えで「クロm!」といえば、「もちろん!」、「そりゃね!」という意味にもなります。
이따(가)(イッタ(ガ))・・・あとで
後でといっても、すぐ後でというニュアンスです。
ある教材には「今日中」と出ていますね~
나중에(ナヂュンエ)も、「後で」ですが、こちらは「無期限」的なニュアンスです。
手が空いたらやる、とか、「またいつか」的なニュアンスがあります。
봐 → 보다(見る)に、語尾の아 を接続させたものです。
発音は、ボァは、ほとんど「バ」に聞こえると思います。
それ自体では、パンマル(友達言葉)で、「見るよ」などの意味になります。
そのあとに요を付けたら丁寧体です。
「イッタバヨ」
あまり言葉を崩せない相手に、親しみのある丁寧体、となります。
ところで、今日のフレーズでは、直訳で「じゃ、後で会おう」になります。
보다(見る)は、日常的に会う、という意味でも使われます。
그럼 내일 또 봐요!
ゆーパパ
↓ランキング参加中です!いつもありがとうございます♪(クリックで投票がカウントされます。)
にほんブログ村
↓更新情報が届きます。
カフェでマンツーマン韓国語レッスン 募集中【阪急線】【御堂筋線】【京阪線】【モノレール】
地域の韓国語サークル紹介~豊中市・吹田市・箕面市・高槻市ほか(サークル受講費ご案内)
ブログ内メッセージフォーム→こちら
記事終わり
-----------------------------------------------------------------------------