冷え込みはまだ続きそうですが、春ですね~
着実に春は来ていますね~
だって、花粉がもうすでに出始めている(T_T)
さて、気分転換に髪を切ろうかな、という方はいらっしゃいますか?
韓国語で「ショートヘア」と言ってみましょう。
봄답게 단발 머리로 바꿔 볼까...
(ポmタpッケ タンバr モリロ パックォ ボrッカ)
「春らしくショートヘアに変えてみようかな。」
Podando el ánimo / Pruning the mood / Jon Díez Supat
단발 머리〔短髪-〕(タンバr モリ)・・・短髪、ショートヘア
짧은 머리(ッチャrブン モリ)=「短い髪」、
숏컷〔short cut〕(ショッツコッ)=「ショートカット」と言ったりもしますね。
反対に、ロングヘアーは、긴 머리(キン モリ)=「長い髪」です。
바꾸다(パックダ)・・・変える
바꿔 볼까(パックォ ボrッカ)で、「変えてみようか。」
さて、以下は中級以上のレベルの方向けです。
답게(タpッケ)・・・「~らしく」名詞の後につけて使います。
原型は、답다(タpッタ) 接尾辞ですね。
男らしい、とか、若者らしく、などのような使い方です。
似つかわしい、ふさわしい、資格にかなっているというニュアンスがあります。
ところで、同じく名詞のあとに付けて、「~らしく」という意味をつくる스럽다(スロpッタ)
という接尾辞もあります。
違いは何でしょうか?
-답다 は、その前に来る名詞が、ある資格にかなっているとか、非常に似つかわしいとき
使われるようです。
(例)
국가 지도자답게 행동하다
-스럽다 は、その前に来る名詞に似つかわしいものの、
資格や性質の点で十分達していない場合に使われます。
(例)
그 집 막내아들은 여러 명의 누나들 속에서 자라 여성스러운 점이 많다
(男性であるので、若干女性らしい性格であることについて述べるとき、-답다 は不自然ですね。)
≪関連≫
변신〔変身〕(ピョンシン)・・・変身。容姿やスタイルがガラッと変わること。
앞 머리(アm モリ)・・・前髪
뒷 머리(ティン モリ)・・・後ろ髪
자르다(チャルダ)・・・切る(切断するというニュアンスの「切る」)
머리 스타일〔-style〕(モリ スタイr)・・・ヘアスタイル
ゆーパパ
↓ランキング参加中です!いつもありがとうございます♪(クリックで投票がカウントされます。)
にほんブログ村
↓更新情報が届きます。
カフェでマンツーマン韓国語レッスン 募集中【阪急線】【御堂筋線】【京阪線】【モノレール】
地域の韓国語サークル紹介~豊中市・吹田市・箕面市・高槻市ほか(サークル受講費ご案内)
ブログ内メッセージフォーム→こちら
記事終わり
-----------------------------------------------------------------------------