残念だ、とか、がっかりだという表現は、いくつかあります。
今回は、「がっかりだ」です。
호감이 갔었는데 완전 실망이야.
(ホガミ カッソンヌンデ ワンヂョン シrマンイヤ)
「好感持ってたのにすごくがっかりだなぁ」
※発音ルビはあくまでもイメージです。
ㄹ音は、l(エル)で表記されることが多いですが、見えにくいのでr(アール)にしているだけです。실망〈失望〉(シrマン)・・・失望、がっかり
실망하다で、失望する、がっかりする
期待を裏切られることと関係ありますね。
「がっかり」はほかに、
낙담하다〈落胆-〉(ナkッタマダ)もあります。気を落とすことですね。
慣用句だと・・・
맥(이) 풀리다 が、気を落とすような意味ですごくがっかりすることですね。元気を失うこと。
直訳は「脈がほどける」
맥(이) 빠지다もそうです。こっちは「脈がとれる/抜ける」という激しい表現!
やはり、気落ちしてがっかりすることや、「気が抜ける」といった感じです。
関係ないけど、맥 잃다といえば、「脈を失う」と書いて、安心して放心状態になること。
맥〈脈〉は、韓国語では「元気」や「力」のことなんですよね。
「好感を持つ」は、호감을 가지다 / 호감이 가다
あの人、すごくよかったんだけど・・・
「그 사람 완전 호감이었는데...」
では、今日は「がっかり」-シrマンでした。
ゆーパパ
↓ランキング参加中です!いつもありがとうございます♪(クリックで投票がカウントされます。)にほんブログ村
↓更新情報が届きます。

2月6日 ホットク作って食べよう!(そして韓国語も学んじゃおう)
https://www.facebook.com/events/1508140352824289/
2月19日 韓国語フリートーク会
http://ameblo.jp/nikkan-bunka/entry-12119685402.カフェでマンツーマン韓国語レッスン 募集中【阪急線】【御堂筋線】【京阪線】【モノレール】
地域の韓国語サークル紹介~豊中市・吹田市・箕面市・高槻市ほか(サークル受講費ご案内)
記事終わり
-----------------------------------------------------------------------------