あまり言うことないかもしれませんが、「迷惑をかけるわけにはいきません。」と
丁重に誘いを辞退するという場合の一言です。
더 이상 폐를 끼칠 수가 없습니다.
(ト イサン ペhルr ッキチhr ッスガ オpッスmニダ)
「これ以上ご迷惑おかけするわけにはいきません。」
폐를 끼치다〔弊-〕(ぺhルr ッキチhダ)・・・迷惑をかける、という慣用句です。
弊害を及ぼすというのが字句通りの意味。
「ご迷惑をおかけいたしております」みたいな工事の看板では
폐를 끼쳐 드려서 죄송합니다.
(ぺhルr ッキチョh ドゥリョソ チョェソンハmニダ)
みたいに書かれています。
「他人に迷惑となる行為はやめましょう」みたいな標語では
방해가 되다〔妨害-〕(パンヘガ トェダ)がよく使われます。
더 이상(ト イサン)・・・これ以上。이 이상でも大丈夫です。
最後に、「~するわけにはいかない」という表現ですが、
「~することができない」という言い方をします。
今日の一言は文末がそういう文型になっています。

ダイヤルアップ時代の人気者 / Yuya Tamai
ゆーパパ
↓ランキング参加中です!いつもありがとうございます♪(クリックで投票がカウントされます。)
にほんブログ村
↓更新情報が届きます。
カフェでマンツーマン韓国語レッスン 募集中【阪急線】【御堂筋線】【京阪線】【モノレール】
地域の韓国語サークル紹介~豊中市・吹田市・箕面市・高槻市ほか(サークル受講費ご案内)
ブログ内メッセージフォーム→こちら
記事終わり
--------------------------------------------------------------------------