動きがコミカルで楽しいです^^
動物がお好きな方ならわかってもらえると思いますが、本当に癒されますね!
・・・ということで、「癒される」という韓国語なんですが
今回は、「癒し系の人」という日本語と近い、韓国語です。
나 훈남 좋아요.
(ナ フンナm チョアヨ)
「癒し系男子がいいな~。」
Smile with face, smile with mind, and good energy will come to you and clean away dirty energy / symphony of love
훈남〈薫男〉(フンナm)・・・あえて日本語に合わせれば、「癒し系男子」といったところ。
逆に、女性なら훈녀〈薫女〉(フンニョ)です。
この言葉のもとになっているのは形容詞の훈훈하다(フヌナダ)
暖かい、なごやか、という意味です。
さて、この훈남〈薫男〉/훈녀〈薫女〉ですが、もともとは、容姿は標準(?)でも
自分(とか、周りの人)を和ませてくれる人のことでした。
ですが、どうやらだんだんと、容姿も良くて性格が穏やかで癒し系の人を指すようになったとか。
美形であれば、イケメン(미남)/美人(미녀)なわけですが、
そこに「癒し系」の内面を兼ね備えているという・・・
「癒し系」を、치유계〈治癒系〉(チユゲ)と表現することもできるようですが、
치유계 목소리といえば、「癒し系ボイス」という感じですかね?
確かにある人の声の調子に癒されるということがありますよね。
癒し系かぁ~
癒し系の人、いいですよね~(´_ゝ`)
単語一言で言い表すかわりに、
「一緒にいると気楽です。」「安心できます。」と言ってもいいでしょう。
癒し系男子 フンナm
でした。
ゆーパパ
↓ランキング参加中です!いつもありがとうございます♪(クリックで投票がカウントされます。)にほんブログ村
↓更新情報が届きます。

カフェでマンツーマン韓国語レッスン 募集中【阪急線】【御堂筋線】【京阪線】【モノレール】
地域の韓国語サークル紹介~豊中市・吹田市・箕面市・高槻市ほか(サークル受講費ご案内)
ブログ内メッセージフォーム→こちら
記事終わり
-----------------------------------------------------------------------------