Quantcast
Channel: たのしい韓国語ライフ~日韓文化交流促進会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2006

◆「ハングルの日のイベントに何があるでしょうか。」 一言韓国語 680

$
0
0

来月10月9日は、韓国では「ハングルの日」ですね。

ハングルの誕生については、ドラマ「大王世宗」や「根の深い木」でも

ご覧になっておられる方も多いかもしれません。


さて、ハングルの日と関連して、

今日の一言は「イベント」、「行事」という言葉です。


한글날 행사에 뭐가 있을까요?

(ハングrラr ヘンサエ ムォガ イッスrッカヨ)


「ハングルの日のイベントに何があるでしょうか。」



Gwanghamun - Hangul - Korean
Gwanghamun - Hangul - Korean / simonhunterwilliams1




メモ한글날(ハングr ラr)・・・ハングルの日


1990年依頼、平日だった10月9日ハングルの日が、去年2013年から再び休日になりました。


北朝鮮では1月15日なんだそうですね。




メモ행사〔行事〕(ヘンサ)・・・行事、イベントです。


もちろん、이벤트も使われます。


「行事」-ヘンサのほうは、学校や会社の行事、イベント、催し物なんかにもよく使われます。


地域のお祭りは、축제 행사〔祝祭行事〕と言われたりもします。


축제自体は結構大きなイベントですよね。「フェスティバル」と言った感じ。



メモ있어요?で、「ありますか?」


있을까요?で、「あるでしょうか。」 疑問に推量が入ります。




≪関連≫


맞이하다(マヂハダ)・・・迎える。「ハングルの日を迎える」など



日韓文化交流促進会でも、今年10月9日のハングルの日にちなんでヘンサ(行事)を


企画しています。


10月10日(金)の午前に、韓紙クラフト作りのワークショップ


同日の夜間は、韓国語特別レッスン。


いずれも大阪府豊中市千里中央です。


詳細は、後日またブログでお知らせします!



指を指す「一言韓国語」リスト


ゆーパパ


↓ランキング参加中です!いつもありがとうございます♪(クリックで投票がカウントされます。)人気ブログランキングへ にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語教室・講師へ にほんブログ村


クリップこの記事を「はてなブックマーク」にブックマークする


↓更新情報が届きます。

読者登録してねRSSフィードへ yupapayumamaをフォローしましょう +日韓文化交流促進会


音譜 カフェでマンツーマン韓国語レッスン 募集中【阪急線】【御堂筋線】【京阪線】【モノレール】


音譜地域の韓国語サークル紹介~豊中市・吹田市・箕面市・高槻市ほか(サークル受講費ご案内)


ブログ内メッセージフォーム→こちら



記事終わり

-----------------------------------------------------------------------------


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>