Quantcast
Channel: たのしい韓国語ライフ~日韓文化交流促進会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2006

韓国料理会は冷麺と水キムチ

$
0
0
今日の昼ごはんは、、、
冷麺です。

オンラインで各自自宅キッチンに立ち
冷麺スープや具の作り方を教えて頂きました。

出汁は
干し椎茸
昆布
カタクチイワシ
でとりました

冷ました出汁に

酢 きび砂糖 塩

を加えてさらに冷凍庫で薄い氷の膜が張るくらい冷やしていきます。

きゅうりや大根も甘酸っぱく漬けておき飾ります。画像にありませんが、ゆで卵を飾ります。

絡めるタレもあり、
りんご
玉ねぎ
にんにく

などがすりおろして入っていて
ごま油 水飴またはオリゴ糖 醤油などと
トロミがあるソースを作っていきます。

最初の出汁と混ぜながら食べると

味見では椎茸や昆布、カタクチイワシの
濃い出汁だったのが、甘酸っぱくて何度も
味わいながら口に含みたくなる美味しい
美味しい冷麺スープに仕上がりました。

おかずがたいしてなかった上に、肉が入っていないメニューです。
それなのになんとも言えない贅沢で満ち足りた気分に浸れました。

先生は60代で料理経験が豊富、
何を教えて頂いても
味がばっちりで、本当に美味しいです。

☆今日は水キムチも漬けたので、2日後が発酵した甘酸っぱいキムチを楽しめます。画像の韓菓は前回作りました。


次回は来週木曜日15:00〜16:00

プルコギです。















Viewing all articles
Browse latest Browse all 2006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>