Quantcast
Channel: たのしい韓国語ライフ~日韓文化交流促進会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2006

ハングルの日2020

$
0
0

アンニョンハセヨ?ゆーパパです。

今日、10月9日はハングルの日です。
 
そういうわけで、ハングルにちなみ、お気に入りの韓国・韓国語関係の書籍を紹介します。
 

 
 
左から、「새색시(花嫁)」、「ハングルの誕生」、「소잉 하루에 열두 번째 내 손으로 만드는 사랑스러운 우리아이 한복(ソーイング・ハルエ Vol.12 手作りの愛らしい子どもの韓服)」、「우리 옷 만들기(韓服作り)」
*訳はご参考までに
 
ハングルの日にストレートに関連するのは、やはり野間秀樹著の「ハングルの誕生」でしょう。これ読んで胸が震えない人っているんだろうか?と思えるほどのドラマチックかつ知的な本。
 
もし、韓国語の学習に行き詰まりを感じたら読み直すのはいかがでしょう。
 
ハングルそのものの驚異と魅力が迫ります。
 
 
残りは韓服に関する本です。
右の二冊はゆうママが、知り合った韓国人の方にお譲りいただいたもの。型紙付きです。
添えられたお手紙には、可愛らしい日本語で
 
「ハンボクが好きでありがとうございます。」
 
と綴られていました。
ゆうママはミシンを踏むので、そういう本も我が家にあるんです。
 
새색시は私がゆうママにプレゼントしてもらった本(絵本が好きなので)
絵が素晴らしいんです!
花嫁が身につける衣装、装飾品が本当に美しい。
 
台風の影響が心配される大阪ですが、せっかくのハングルの日(日本はただの平日ですが…)
今日は韓服の美しさと伝統にしばし浸りながらハングルの日を過ごすのもいいかな?なんて思うわけです。
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>